能楽のススメIN小島能舞台 鵺編 【2012.7.16】

大勢のご参加に感謝。

当会の本拠地であり、お弟子様方のお稽古の場でもあります「小島能舞台」。こちらで、折に触れ「能楽の魅力を知ってもらおう」と講座を開催しております。今回は私が「観世九皐会 8月定例会」でシテを勤めさせて頂く、「鵺」という演目についてのお話を中心に、能面などをご覧頂きながらお話をさせて頂きました。

がんばった冷蔵庫。

いつも講座では「オリジナルテキスト」をお配りしておりますが、今回は初めての試みで「ワンドリンク付」。企画した5月の段階では、「ワンドリンク付きにしようかな…」という軽い気持ちで決まった事なのですが、今回はこれが功を奏しました。この日の太陽はサンサンというよりギラギラ。普通の「ミネラルウォーター」が一躍スターに。殊の外、来場者の皆様にも喜んで頂き、主催者として、「何より」と嬉しく思いました。
前日から舞台にある冷蔵庫はペットボトルでぎゅうぎゅう。「なかなか冷えないなー、この冷蔵庫。」という私の文句を受けながらも、講座の開演時間までに冷蔵庫はその仕事を全うし、皆様に冷えたものをお渡しする事が叶いました。小さいながらもがんばってくれた冷蔵庫にも感謝です。

大河ドラマも10倍楽しめるようになる。

能「鵺」に登場する「鵺」という妖怪はなんぞや。そんなお話から講座はスタート。キーパーソンである「源頼政」の人物像と、曲の時代背景にも触れました。「この講座を受ければ、大河ドラマも10倍楽しめる」とも申し上げたのですが、能「鵺」は、平安時代末期・第73代堀河帝から鳥羽帝を経て近衛帝、二条帝の頃のお話。本年の大河ドラマ「平清盛」の時代と重なっており、また能と「平家物語」繋がりも意識しながらお話を進めさせて頂きました。

本物の持つ力。

観世九皐会所蔵の赤鶴作「猿飛出」をはじめ、何点かの能面も間近でご覧頂きました。「本物の持つ見えざる力」を感じて頂けたのではないでしょうか。
約2時間の通しにもかかわらず、終始興味を持って、ご拝聴頂き感謝致しております。

■講座でご案内した公演
観世九皐会 8月定例会「楊貴妃」・「鵺」 
平成24年8月4日(土)13時開演 
※お問い合わせは観世九皐会
(TEL03-3268-7311)まで

a.jpg
tekisuto.jpgc.jpg
b.jpgd.jpg
f.jpge.jpg

クリックすると拡大します。